top of page

第25回(1997年6月28日/県民文化センターホール)

 【Stage 1】<指揮:加賀城浩光>

  ♪プロローグ2 /宮迫博文

  ♪枯葉の想い /加賀城浩光

  ♪ももいろペリカン /加賀城浩光

  ♪プレリュード2 /吉水秀徳

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>

  ♪ROM TIME

  ♪Inspiration /以上 加賀城浩光

  (マンドセロ独奏:道法航)

  ♪風と少年

  ♪宝来 /以上 加賀城浩光

  (演奏:アコースティック・ボーイズ)

  ♪日本の四季武藤理恵編

  (演奏:ロマン・キャベツ)

  ♪「展覧会の絵」より牛車 /加賀城浩光編

  ♪夜の鐘 /ルイジ・パパレロ

  ♪幻想曲「桜」op.1-1 /縄田政次

  (マンドリン独奏:佐々木敏<特別ゲスト>)

 

 【Stage 3】<指揮:石角剛>

  ♪華燭の祭典 /マネンテ

  ♪交響詩「北夷」 /鈴木静一

第24回(1996年6月22日/広島市青少年センターホール)

 【Stage1】<指揮:岩永豊司>

  ♪美しく青きドナウ /ヨハン・シュトラウス2世

  ♪パヴァーヌ /フォーレ

  ♪歌劇「仮面」序曲 /マスカーニ

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>

  ♪映画「ニューシネマパラダイス」より /モリコーネ

  (演奏:倉橋ロマンチカオールスターズ)

  ♪宮崎 駿アニメ曲メドレー「風の国の人々」 /久石 譲/山本かずしげ編

  (演奏:ロール・キャベツ)

  ♪南風 /加賀城浩光

  ♪ラプソディ・イン・ブルーメサ /岩永豊司

  (演奏:ブルーメサ)

 【Stage 3】<指揮:石角剛>

  ♪マンドリンオーケストラの為の組曲 /二橋潤一

  ♪組曲「パゴダの舞姫」 /鈴木静一

第23回(1995年)

 【Stage 1】<指揮:道法航>

  ♪組曲第2番イ短調 /久保田孝

  ♪幻想曲第1番イ短調

 

 【Stage 2】<ディスニー・ステージ>

  ♪Dream /加賀城浩光

  ♪「リトルマーメイド」より“アンダー・ザ・シー” /加賀城浩光編

  (演奏:ブルーメサ)

  ♪「眠れる森の美女」より“いつか夢で”

  ♪「シンデレラ」より“夢はひそかに”

  (演奏:倉橋ロマンチカ)

  ♪ディズニー・ファンタジー /中川信良編

 【Stage 3】<指揮:石角剛>

  ♪狂詩曲「海」 /鈴木静一

  ♪ルーマニア狂詩曲 /エネスコ

第22回(1994年)

 【Stage 1】<指揮:古武家貴之>

  ♪無線電信第一連隊 /マネンテ

  ♪メヌエット /ベルーティ

  ♪ギリシャ風主題による序楽 /ラウダス

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>

  ♪主よ、人の望みの喜びよ /バッハ

  ♪白鳥 /サン・サーンス

  (演奏:リバティ)

  ♪ザ・ルンバ /藤田陽子編

  (演奏:ロールキャベツとその仲間たち)

  ♪ギターとフルートの為のソナチネ /テデスコ

  (演奏:倉橋ロマンチカ)

  ♪過食の祭典 /加賀城浩光

  (演奏:ブルーメサ)

 

 【Stage 3】<指揮:石角剛>

  ♪音楽詩「柳川抄」 /鈴木静一

  ♪VIVA! MANDOLIN /藤掛廣幸

第21回(1993年)

 【Stage 1】<指揮:古武家貴之>

  ♪「くるみ割り人形」より“マーチ”、“アラビアの踊り”

  ♪「白鳥の湖」より“小白鳥の踊り” /チャイコフスキー

  ♪「真夏の夜の夢」より“野人の踊り” /メンデルスゾーン

  ♪歌劇「ジョコンダ」より“時の踊り” /ポンキェルリ

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>

  ♪ビビディ・バビディ・ブー

  ♪オリバー・ウォーレス

  ♪星に願いを

  (演奏:ロールキャベツ)

  ♪Maria In my Mind

  ♪I See You  /ウィター

  (演奏:倉橋ロマンチカ)

  ♪草原の遠方へ /加賀城浩光

  ♪Dawgy Dance /金光裕司

  ♪ダッタン人の踊り /冨永和也編

  (演奏:ブルーメサ)

 【Stage 3】<指揮:石角剛>

  ♪群炎第6番「樹の詩」 /熊谷賢一

© 2020 by HIROSHIMA CITIZEN MANDOLIN CLUB

bottom of page