top of page

第10回(1982年)
 【Stage 1】    <指揮:福永保>    
    ♪序曲嬰へ短調    /ヴェルキ
    ♪ドン・ジョバンニのセレナータ /モーツァルト    
    ♪劇的序曲    /カペレッティ

 

 【Stage 2】    <アンサンブル・ステージ>    
    ♪スケェルツォとロンド    /クーラウ
    (フルート四重奏)    
    ♪粉屋の踊り、盗賊の歌    /コルトバ
    (ギター合奏)    

 

 【Stage 3】<指揮:山口和夫>    
    ♪八つのバラード    /藤掛廣幸

第9回(1981年)
 【Stage 1】<指揮:福永保>    
    ♪ウィンナー協奏曲     /C.Wolki
    ♪北夷    /鈴木静一
    ♪セレナーデNo.4    /藤掛廣幸


 【Stage 2】<指揮:山口和夫>    
    ♪“四季の詩”    /和田定範編
    ♪季節の中で    
    ♪早春賦    
    ♪秋桜    
    ♪四季の歌    
    (賛助 修大混声合唱部)

第8回(1980年)
 【Stage 1】<指揮:福永保>    
    ♪ポール・モーリア曲集    /胡田三恵則編
    ♪コンドルは飛んで行く    /宮田俊一郎編
    ♪涙のカノン    /宮田俊一郎編
    ♪マイ ウェイ    /宮田俊一郎編

 

 【Stage 2】<指揮:西村徹・石橋啓二・山口和夫>    
    ♪サンジェスト    /M.J.Bitelli
    ♪小さなセレナーデ    /V.Billi
    ♪序曲 ロ短調    /ヴェルキ

第7回(1979年)
 【Stage 1】<マンドリン合奏>  
    ♪ローレライ・パラフレーズ    /ネスバドバ
    ♪タイスの瞑想曲    /マスネ
    ♪トルコ行進曲    /モーツァルト
    ♪詩的二章    /藤掛廣幸

 

 【Stage 2】<マンドリン合奏>?    
    ♪花のステージ・花のまわりで    /和田定範編

第6回(1978年)
 【Stage 1】<指揮:尼田成次・福永保>    
    ♪椰子の実    /大中寅二
    ♪帰れソレントへ    /赤城淳編
    ♪谷間の灯    /赤城淳編
    ♪Santa Lvcia    /Luntana

 

 【Stage 2】<指揮:山口和夫>    
    ♪DIE HEIMRETSE(帰郷)    /ヴェルキ
    ♪細川ガラシャ    /鈴木静一
    ♪STABAT MATER(悲しみの聖母)    /藤掛廣幸

© 2020 by HIROSHIMA CITIZEN MANDOLIN CLUB

bottom of page