top of page

第20回    (1992年)
 【Stage 1】<指揮:倉田洋二>    
    ♪エスパニア・カーニ    /マルキーナ
    ♪歌劇「果敢なき人生」より“スペイン舞曲”    /ファリャ
    ♪「カルメン」第1組曲    /ビゼー

 

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>    
    ♪A列車で行こう    /ビリー・ストレイホーン
    ♪マスタード・グリーン    /グレン・アッシュ
    ♪ライム・ロック    /アメリカ民謡
    ♪ロシアン・ラグ    /デーブ・アポロン
    ♪ブルー・メサ    /ピーター・オストルーシュコ
    ♪「タンゴの歴史」より2、3楽章    /アストル・ピアソラ
    ♪モーペス・ラント    /アメリカ民謡

 

 【Stage 3】<指揮:石角剛>    
    ♪第2前奏曲「新たな出発は希望へと」    /加賀城浩光
    ♪交響詩「火の山」    /鈴木静一

第19回    (1991年)
 【Stage 1】<指揮:岩永豊司>    
    ♪カヴァティーナ    /マイヤーズ
    ♪弦楽のためのアダージョ    /バーバー
    ♪行進曲「威風堂々」第1番    /エルガー

 

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>    
    ♪小組曲    /ドビュッシー
    (ギター三重奏)    
    ♪ボレロ    /ラヴェル
    ♪亜麻色の髪の乙女    /ドビュッシー
    (マンドリン四重奏)    
    ♪白鳥    /サン・サーンス
    ♪お前が欲しい    /サティ
    ♪タイスの瞑想曲    /マスネ
    (フルートと2つのギター)    

 

 【Stage 3】 <指揮:石角剛>    
    ♪マンドリン・オーケストラのための二章    /柳田隆介
    ♪[渚の見える風景」    /小林由直

第18回    (1990年)
 【Stage 1】<指揮:冨永和也>    
    ♪怯える小鳥    /フィリッパ
    ♪ノスタルジー    /シルベストリ
    ♪序曲「ロ短調」    /ヴェルキ

 

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>    
    ♪コンドルは飛んでいく    /アンデス民謡
    ♪映画「魔女の宅急便」よりナンパ通り    /久石譲
    ♪ソナタ 作品85    /ジュリアーニ

 

 【Stage 3】    <指揮:石角剛>    
    ♪間奏曲    /加賀城浩光
    ♪古風な舞曲とアリア第2組曲    /レスピーギ

第17回    (1989年)
 【Stage 1】<指揮:倉田洋二・岩永豊司>    
    ♪マーチ    /ホルスト
    ♪シシリアーナ    /フォーレ
    ♪劇的序曲    /カペレッティ

 

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>    
    ♪主よ人の望みと喜びよ    /バッハ
    ♪スペイン舞曲第6番    /グラナドス
    (ギターアンサンブル)    
    ♪グノシェンヌ第1番    
    ♪ジムノベティ第1番    /サティ
    (フルートと2つのギター)    
    ♪ト調の小組曲    /ヴェルキ
    ♪チャルダーシュ    /モンティ
    (マンドリンアンサンブル)    

 

 【Stage 3】<指揮:石角剛>    
    ♪3つのファンタジー    /宮迫博文、加賀城浩光、山本昌良による合作
     1.空のメロディ    
     2.水のセレナーデ    
     3.光のハーモニー

第16回    (1988年)
 【Stage 1】<指揮:宮迫博文、岩永豊司>    
    ♪マンドリニストの群れ    /ブラッコ
    ♪祝典舞曲    /アンブロジウス
    ♪交響的前奏曲    /ボッタキアリ

 

 【Stage 2】<アンサンブル・ステージ>    
    ♪「調和の霊感」第11番ニ短調    
    ♪「四季」より冬 第二楽章    
    ♪2つのマンドリンと弦楽合奏のための協奏曲    
    ♪ト長調    /ヴィヴァルディ

 

 【Stage 3】<指揮:岩永豊司、石角剛>    
    ♪舞踊風組曲第2番    /久保田孝
    ♪スペイン第2組曲    /鈴木静一

© 2020 by HIROSHIMA CITIZEN MANDOLIN CLUB

bottom of page